何を言っているかというと、、、まぁ、うまく伝えられないので、、、
簡単にいうと自分のPackage名(com.futureagri. )にしたい。
com.google.firebase.samples.apps.mlkit というながーいPackage名
それに、google さんのsamplesと入るのは、嫌だなぁ
Firebaseのプロジェクトもっており、アプリの登録もできるている事
ベタベタだけど、、、
(1) Package 名を決める
com.futureagri.app.xxx.hd
その名前で、Firebaseにアプリの登録を済ませる。
(2)ソースコードの修正
quickstart-android\mlkit\app\src\main\java\com\google\firebase\samples\apps\mlkit
のmlkitをコピーする。
この中にあるソースコードのPackage名を変更する。
com.google.firebase.samples.apps.mlkit を
com.futureagri.app.xxx.hd に変更する。
(3) Android Studioで新規プロジェクトを作る
Start a new Android Studio project を選び
Activityは、Add No Activity
次の画面にPackageの情報を入れれば取り合えず終わり。
Package名で指定したディレクトリーができている。
(4) 編集したソースコードをコピー
上記で出来たディレクトリーに(2)で編集したソースコードを入れる。
(5) いろいろなファイルのコピー
元々のmlkitのモノが使える。package名に対応した変更は必要。
ただし、mlkitのモノをそのまま全部入れない。
AndroidManifest.xml、\res以下のリソースファイルを確認しながら内容や、ファイルをコピーした。
(6) Android Studio立上げ
syncやBuildなどを行う。エラーがでてくるのでよく見ると、
比較的容易に集積できる。
build.gradle は2つあるが、それぞれの確認も必要です。
ここは少し時間がかった。エラー修正を少し繰り返し30分程度試行錯誤。
(7)BuildとInstall
数回繰り返して、Android デバイスにインストール。
File > Invalidate Cashes /Restart.... も行い。
Buildしなおして、OK
obsolete とwarningがでるけど、、、なんでだろう?
packageを変える方法は、他にもWebに載っているので、、、
これで、楽しい事がいろいろできる。(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿